忍者ブログ
骨盤ダイエットの情報ブログです。産後ダイエットにも効果的!健康的にダイエットしましょう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「骨盤回しダイエット」は、その名の通り、骨盤を回すよう動かすダイエットです。

「骨盤グルグルダイエット」と呼ばれることもあります。

骨盤を回す運動が、ダイエッに適している理由は、動かしている筋肉にあります。

骨盤・股関節周りの腰周辺部は、いろいろな筋肉が重なった"層"になっています。

その中でも、皮膚に近い場所にある筋肉を「浅層筋」、骨に近い場所にある筋肉を「深層筋」といいます。

歩いたり、階段を上ったり、物を持ち上げたりといった日常生活の動きでは、浅層筋が主に使われています。

さらに内側にある深層筋は、日常生活ではほぼ使われることはありません。

深層筋は、身体の内側にあるため「インナーマッスル」とも呼ばれ、赤色で、脂肪を燃焼させる性質を持ちます。

深層筋は、鍛えるのが難しい筋肉であり、ここを鍛えると脂肪を燃焼しやすい、つまり痩せやすい体質になります。

また、深層筋を鍛えると、骨盤歪みの矯正にも効果を発揮します。

骨盤回しダイエットは、バランスとリラックスを重視しますので、たとえ長時間続けても疲れません。

毎日少しずつでも、継続することで、楽しみつつ、美しい体型と健康を手に入れられます。

腰周辺部の深層筋は、骨盤を回す運動のほかにも、「シコ踏み」でも鍛えられます。

力士が、あれほどの体重を支え、なお、安定するのは、深層筋が鍛えられているためなんですね。


PR
全身では、それほど太っていないのに、下腹だけが出てしまうという悩みを持つ女性は、わりと多いと思います。

妊娠・出産などを経験された方はそう感じる人も多いのではないかと思います。

妊娠5ヶ月の最初の戌の日の安産祈願をするのを忘れないでくださいね!

骨盤に前後のずれが生じていると、本来はダイエットがいらない痩せた体型なのに下腹部だけが太るというタイプになります。

前後にずれることで骨盤が開いた状態になり、内臓が下がるので、下腹がポコッと出てしまうのです。

また、頭が前に傾むく為、姿勢が悪くなり余計、下腹が出てしまいます。

姿勢の悪さは、背中のぜい肉にも関係してきます。

それと逆に、背筋が伸びている様に、非常に良い姿勢になる場合もあります。

姿勢の良さが、悪い影響を及ぼすことは考えにくいかもしれませんが、本来、人間の背骨は生理的湾曲といってS字曲線を描いています。

極端に直立した姿勢は、逆に骨盤に負担が掛かり傾いてしまいます。

内臓は前へ、押し出されるような形となり、下腹が出ることになります。

また、極度の便秘になりがちと言われています。

骨盤矯正のポーズは【背中伸ばし】です。

1.脚を腰幅に開き、肩の力をリラックスさせ、手は体の横に沿え、真っ直ぐ正面を向きます。

2.腕の力を抜き、身体を前に、次に後ろに倒します。

前に倒す方が、倒しやすかった人は、両手の手のひらを下側に組みます。

後ろの方が、倒しやすかった方は、手のひらを上側にして手を組みます。

3.それぞれ手を組んだら、息を吸いながら、腕とかかとをあげ、斜め後ろに背中を伸ばします。

4.10秒間、姿勢を保ち、ラストにもう一度背中を伸ばします。

5.息を吐きながら全身の力を抜き、10秒程度、そのまま体をリラックスさせます。

骨盤がずれていると、腰にくびれがなくなる、ずん胴タイプの太り方が、多くなります。

左右にずれると、骨盤の高さが左右で違うことから、周りの筋肉を緊張させます。

また、内臓が圧迫されることによって、リンパや血液の流れが悪化し、ウエストにくびれのなく、上半身が一直線のような太り方をします。

骨盤矯正のポーズは、【腰左右倒し】です。

このポーズは、骨盤のずれを直すことによるダイエットすると共に、以下ような効果もあります。

・腹部の血液やリンパの循環が良くなります。

・胃を、活発にさせます。

・肩のコリが、軽くなります。

・顔の左右のバランスを、改善します。

手順は、以下の通りです。

1.脚を腰幅に開き、両手は体の横に添え、肩をリラックスさせ、まっすぐ正面を見て立ちます。

2.息を吸いながら、曲げやすい側へ、身体を真横に倒します。

3.倒した側と逆側の肩を、首の方へ上げます。

4.倒した側と反対の足の側面を伸ばすイメージで、伸ばした側の足は、足先だけ床につけます。

5.その姿勢を10秒間保ち、最後には一息、倒します。

6.倒した姿勢で、息を吐きながら全身の力を抜き、10秒間力を抜きます。

倒した際に、上体が前に倒れないよう気をつけましょう。

ずれが矯正された骨盤に、仕上げとして、次は「骨盤たたき」を行ないます。

「骨盤たたきダイエット」は、「骨盤矯正ポーズ」と「骨盤たたき」の両方をして、1セット分です。

無理のない範囲で、一日3セット実行しましょう。


骨盤歪みチェックで、骨盤がねじれていると結果が出た人は、下半身が太り易い人です。

骨盤のねじれにより、腎臓や膀胱を圧迫し、下半身の水分の流れや血液循環が悪くなっていることで、むくみが発生し易くなり、下半身が太ってしまうのです。

別名、水太りタイプと言われ、食事制限や運動等、他のダイエットで効果が得られにくいタイプでもあります。

食事制限でつらい、という人は、ダイエットスープなども試してみてくださいね。

また、冷え性等になり易いと言われています。

骨盤矯正の為のポーズは、【腰ひねり】のポーズです。

このポーズには、骨盤の矯正以外にも、以下の効果があります。

・お腹や太もものむくみが、無くなります。

・下腹部が、引き締まります。

・生理痛を、和らげます。

・背中のコリが、無くなります。

手順は、以下の通りです。

1.脚を腰幅に開き、肩の高さまで肘を挙げ、胸の前で両手の指先を合わせます。

2.上半身をリラックスさせ、息を吸いながら、ゆっくり上半身をひねります。

3.可能な限りひねるのと同時に、ひねった方の足を、逆側の足の前で交差します。

4.その状態で、10秒間保った後、最後に一息吸って、ひねります。

5.ひねった状態で、息を吐きながら、体全体の力を抜きます。

6.力を抜いた状態で、10秒間全身をリラックスさせます。

ひねるのは、やり易い側だけで、結構です。

これで、骨盤歪みの矯正は、終了です。

続けて、「骨盤たたき」を実行します。

両方を行って、「骨盤たたきダイエット」1セット完了です。

一日、3セット分を実行します。


「骨盤たたき」前にする「骨盤矯正ポーズ」の為の、骨盤の歪みチェックの仕方です。

1.縦30センチ×横50センチの長方形を、床に描きます。

2.横幅の真ん中(25センチの所)に縦線を記し、その線を、またいで立ちます。

3.目を閉じたまま、ゆっくり50回、そこで足踏みをします。

4.足踏みが終了したら、目を開け、足の位置を見ます。

足の位置により、自分の骨盤がどのように歪んでいるか、知ることが出来ます。

歪み方によって、太り方のタイプも違い、ダイエット方法や、集中してダイエットをしたい部分も違ってきます。

歪み方と集中ダイエットの場所、骨盤を矯正する為の、ポーズをまとめました。


【右、または左回りに回転していた場合=太もも】

右回りしていた方は右に、左回りしていた方は左へと、骨盤がねじれています。

下半身が太りやすい、水太りタイプなります。

足が、長方形の枠から出ていた場合は、左右や前後の骨盤のずれもあります。

「骨盤矯正ポーズ」は、【腰ひねり】です。


【左右どちらかに、ずれていた場合=ウエスト】

骨盤が左右両方がずれて、左右の高さが異なっています。

また、お尻や肩も、左右どちらか一方が、下がっています。

ウエストにくびれが無く、ずん胴太りのタイプが多いです。

「骨盤矯正ポーズ」は、【腰左右倒し】です。


【前後どちらかに、ずれていた場合=下腹部】

骨盤が、前と後に、ずれています。

前後のずれは、骨盤を開いた状態にし、内臓が下がります。

その為、下腹が出ることが、多くなります。

「骨盤矯正ポーズ」は、【背中のばし】です。

自分の骨盤の歪み方が分かったら、自分に合った「歪み矯正ポーズ」で、その歪みを矯正しましょう。

- HOME -
Powered by 忍者ブログ | [PR]